Fleur Image Consulting Salon

fleur

image consulting salon

骨格診断とは?

骨格診断とは、ご自身の体に合った、スタイルアップする方法がわかります。

骨格診断は主に3タイプ、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」があります。

体型によって、垢抜ける服の着こなし方や、スタイルアップする素材が異なります。

骨格に合った服を着ると...

顔タイプ診断®︎では似合う服のテイストがわかり、骨格診断ではスタイルアップする服の着方がわかります。

当サロンの強みは、顔タイプ×骨格 両方の観点からアドバイスができること。

お顔と体型でアドバイスが真逆だった場合、対象方法がわからないと、せっかくタイプがわかっても、実際の服選びに生かすことができません。

HAPPY SPIRAL ACADEMYの骨格診断士はそこが強みです。(※HAPPY SPIRAL ACADEMYとは、顔タイプ診断®︎創始者の岡田実子先生のスクール)

対処法や、そういった場合の考え方もお伝えいたします。

骨格診断の流れ

①骨格診断の説明

骨格診断の概要や、各タイプの特徴の説明をいたします。

②触診

お身体に触らせていただき、体の質感や、骨の発達度合い、お体の厚みなどを見ます。ベルトやネックレスなども使い重心を見て、スタイルアップする着こなしはどのタイプかを出します。

③着こなし方法説明

タイプ別のお洋服の着こなし方や、選び方をお伝えします。また、顔タイプ診断®︎についても考慮し、お顔に合う雰囲気の着こなしと、お体のスタイルアップ法のアドバイスに相違があった場合の対処法や優先順位などもお客様に合わせてお伝えします。

④ご質問

ご質問がありましたら、お気軽にお聞きください。